●文化庁委託事業 令和4年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業
日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進劇団育成公演
演劇界を牽引すると期待される劇団を育成する事業。
温泉ドラゴン『悼、灯、斉藤(とう、とう、さいとう)』

母の急逝で揺れる父と3兄弟 不在から再構築する家族の形
母の急死で実家に集結した斉藤家3兄第。喧嘩をしたりいがみ合いながらも諸々の手続きを進めていく中で互いの思いを知り、絆を紡ぎなおしていく。2人の劇作家を擁する劇団温泉ドラゴン、3年8か月ぶりの作:原田ゆう、演出:シライケイタ体制での新作公演。
キャスト
阪本篤筑波竜一
いわいのふ健
(以上温泉ドラゴン)
大森博史
津田真澄 → 大西多摩恵
林田麻里
宮下今日子
枝元萌
東谷英人
山﨑将平
遊佐明史
----------------------------
出演者変更のお知らせ
平素より劇団温泉ドラゴンをご支援いただき、誠にありがとうございます。
2月16日より開催される『悼、灯、斉藤』公演に出演を予定しておりました津田真澄さんは、体調不良のため急遽降板することになりました。
津田真澄さんの代役として、大西多摩恵さんが出演することになりましたことをご報告申し上げます。
津田真澄さん → 大西多摩恵さん
出演者変更に伴うチケットの払い戻しをご希望のお客様は下記をご確認ください。
【払い戻し対象公演】
『悼、灯、斉藤』 2023年2月16日(木)~23日(木祝) 全公演
【払い戻し対象】
チケット代金全額を返金致します。
なお、お申し込み時の発券手数料等は返金対象外です。
【払い戻し受付期間】
2023年2月13(金)13:00 ~ 2月28日(火) まで
【払い戻しの方法】
お手数ですが、以下の項目を明記したメールを票券担当までお送りください。
1.お名前
2.連絡可能なメールアドレス
3.連絡可能な電話番号(お電話にてご確認させていただくことが あります。)
4.購入チケットの日時、券種、枚数
5.返金先の口座名義(フリガナ)/銀行名/支店名/口座種別(普通・当座)/口座番号(7ケタ)
チケット現券を郵送いただき、到着が確認できましたら返金させていただきます。
(チケットの郵送先はメール返信時にご案内いたします)
【お問い合わせ先】
票券担当 合同会社syuz’gen(しゅつげん)
TEL:03-5720-3751(平日 11:00-19:00)
MAIL: onsendragon@syuzgen.com
公演の詳細:https://www.onsendragon.com/saitou
本公演にむけてキャスト、スタッフ一丸となって、精一杯より良いステージをお届けできるよう精進して参ります。
引き続き、『悼、灯、斉藤』をよろしくお願い致します。
2023年2月3日(金)
劇団温泉ドラゴン
作 | 原田ゆう(温泉ドラゴン) |
---|---|
演 出 | シライケイタ(温泉ドラゴン) |
スタッフ | 美術:松村あや 照明:奥田賢太(colore) 音響:佐久間修一(POCO) 音楽:加藤史崇(POCO) 衣裳:藤田友 演出助手:森菜摘(演劇ユニット『あやとり』) 舞台監督:青木規雄(箱馬研究所) 舞台監督助手:佐藤瑛子 演出助手補佐:領家ひなた 宣伝美術:村井夕(windage.) スーパーバイザー:福島明夫(青年劇場) 公演マネジメント:植松侑子、古川真央、宮原叶(syuz’gen) 制作協力:一般社団法人劇団温泉ドラゴン |
日 時 | 2023年2月16日(木)~23日(木・祝)全10回公演 2/16(木)19:00 <初日割> 2/17(金)19:00 <前半割> 2/18(土)12:30/17:30 <前半割> 2/19(日)13:00 <前半割> 2/20(月)18:30 2/21(火)13:00/18:30 2/22(水)18:30 2/23(木祝)13:00 *受付開始1時間前、開場は30分前 *未就学児入場不可 ※2月22日(水)18:30公演、2月23日(木・祝)13:00公演は収録のため 場内にカメラを設置いたします。予めご了承くださいますようお願いいたします。 |
会 場 | 東京芸術劇場シアターイースト 東京都豊島区西池袋1-8-1 (JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅西口より徒歩2分。駅地下通路2b出口と直結) |
主 催 | 文化庁 公益社団法人日本劇団協議会 |
入場料 | ≪整理番号付き自由席≫ 初日割引:4,000円(2月16日(木)のみ) 前半割:4,500円(2月17日(金)~2月19日(日)) 一般:5,000円 U25:3,500円 当日券は全ての券種で+500円 |
チケット取扱い | チケット発売日:12月17日(土)10:00 ●チケットぴあ Pコード: 516520 店頭:セブン−イレブン ●東京芸術劇場ボックスオフィス 電話:0570-010-296(ナビダイヤル)(休館日を除く10時~19時) 窓口: 休館日を除く10時~19時 *24時間受付(メンテナンスの時間を除く) |
協力 | 秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場、(株)イイジマルーム、青年座映画放送(株)、ラッキーリバー、(株)吉住モータース、(株)地球儀、劇団ハイリンド、DULL-COLORED POP、演劇塾 SCARECROWS・LEG、colore、POCO、演劇ユニット『あやとり』 箱馬研究所、windage.、合同会社syuz’gen、(株)ヘリンボーン、(株)エビス大黒舎、(株)A4 (順不同) |
<託児サービス [ 有料・定員制 ] > | 対象公演:全日程 対象年齢:生後3ヵ月から小学校入学前のお子さま 予約方法:以下、東京芸術劇場Webサイトの託児サービス情報より詳細をご確認のうえ、土曜・日曜・祝祭日を除くお預かり日一週間前までにお電話にてご予約ください。 東京芸術劇場Webサイトの託児サービス 株式会社ミラクス ミラクスシッター [電話]0120-415-306(土・日・祝祭日を除く平日9:00-17:00) |
新型コロナウイルス感染症対策のお願い | ・新型コロナウイルス感染拡大に伴う、政府・自治体等による指示や要請等により、やむを得ず、公演を延期・中止する場合がございます。尚、公演中止の場合を除き、チケットの払い戻し、お振替はいたしかねます。予めご了承下さい。 ・政府の示す基本方針に従い、検温・マスクの着用・手指消毒等をお願いしております。発熱や咳などの風邪症状、発熱等、体調不良のある方はご来場をご遠慮ください。 ・チケットをご購入の際、氏名・お電話番号等のご連絡先を頂戴いたします。お客様のご連絡先は、適切に管理の上、万が一公演期間中に新型コロナウイルス感染症陽性者が確認された場合のご連絡、または保健所等の公的機関から開示要請があった場合に提供する以外には使用いたしません。 ・劇場ロビーや通路での密集を避けるため、客席へのご入場・ご退場の際には係が誘導いたします。お待ちいただく場合もございますので、ご了承ください。 ・飛沫感染防止の観点から、ご観劇中も必ずマスクの着用をお願いいたします。また会場内での会話は最小限としてくださいますよう、お願いいたします。 ・出演者・スタッフへの差し入れ、プレゼント、面会等はご遠慮下さい。 東京都イベント開催時チェックリスト |
お問い合わせ | ●劇団温泉ドラゴン〔制作:古川・植松(合同会社syuz'gen)〕 TEL: 03-4213-4290 (土・日・祝祭日を除く平日10:00~18:00) メール: onsendragon@syuzgen.com / FAX: 03-4333-0878 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-6-10 gran+ NISHINIPPORI 6階 ●公益社団法人日本劇団協議会 TEL:03-5909-4600(土・日・祝祭日を除く平日10:00~18:00) |